連休のお知らせ
4月29日~5月6日の8日間、自粛を兼ねて休業することになりました。
皆様もどうか気を付けてお過ごし下さい。
連休明けに元気な姿で皆様にお会いできるよう心よりお祈り申し上げます。
4月29日~5月6日の8日間、自粛を兼ねて休業することになりました。
皆様もどうか気を付けてお過ごし下さい。
連休明けに元気な姿で皆様にお会いできるよう心よりお祈り申し上げます。
布マスク作ってみました!
先日お客様からペーパータオルではなくて布マスクの作り方や型紙はと無いの?と聞かれましてその時、直ぐお答えできなくてお客様に残念な思いをさせてしまったので早速調べて作ってみました!
手縫いでも20分くらいで作れます!
私なりに作る過程を写真に撮ってまとめてみましたので必要な方はおっしゃって下さい!
型紙と一緒に差し上げます!
まあ、このHPを見れる方はユーチューブを見た方が早いですかね(笑)
あっ!ただ知っとくと「おぉぉぉ!」って感じになるポイントが1つありますのでそれはご来店してのお楽しみ!
なかなかやりたいことが出来ない・・・皆様モヤモヤしてると思います。
そういう時こそやったこと無いことやってみてはどうですか?
例えば・・・サイクリング!
最近流行ってきてますがまだまだやってる人は少ないですかね。
埼玉県はサイクリングロードが豊富にあるので是非やってみてください!
この写真は利根大堰の写真です。
こういうところなら密にならないのでおにぎりとお茶を家で作って土手で食べてみてください!気持ちいいですよ!ただ場合によっては人が多いこともあるかもしれないのでその時は駄目ですよ(笑)
そういう判断を各々がしっかりやって少しでも快適にこの自粛生活を乗り越えましょう!
やっと取り扱いの認可がおりました!
誤発進防止装置です!
今は新型コロナで全く話題にならなくなりましたがちょっと前までは踏み間違えによる事故のニュースが絶えなかった時がありましたよね。
新車には自動ブレーキと誤発進防止の装置をつけることは出来ますが、今新型コロナの影響を受けてなかなか車を買い替えられない状況だと思います。
せめて今乗ってる車に後付けの誤発進防止装置を付けて頂いて少しでも安心して頂こうと思ってたのですがなかなかお薦めできるものがなくてヤキモキしてました・・・
この度認可がおりて取り扱えるようになったものはなかなか良い物だと思います!
まだ補助金の予算も残っているので65歳以上の方で軽自動車にお乗りの方なら通常44000円(税込、取付込)のところ補助金が20000円出ますので24000円でご購入出来ます!ほぼ半額!!
この機会をお見逃しなく!
おっと、製品説明が無かったですね(笑)
発進時(0~8㎞/h)と減速時(16~0㎞/h)に急激なペダルの踏み込みがあったときにエンジンの力を制御してくれてスピードが出ないようにしてくれます。
その際に音と光でお知らせもしてくれるのですごくわかりやすいです!
装置のスイッチも「入」と「切」だけの簡単操作。
基本的に「入」にしておけばエンジンかければ一緒に電源が入ってエンジン切れば一緒に電源が切れます。
とても厳しい状況ですが少しでも皆様のお役にたてればと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。